■当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。

【男 着物】お正月は和服で出かける!ウール着物+カシミヤストール~男 着物 普段着コーデ

スポンサーリンク

お正月の初詣。今年は主人にも着物を着てもらおうとウールの着物を縫ってみた。
男着物コーデ

 

羽織は骨董市で買った中古品。カシミヤのストールでアラを隠して♪

最近は、若い人の浴衣姿をよく見かけるようになったけど。 中高年世代が和服を着ると、すごくカッコイイと思うので。 もっと着物が流行ることを願って♪

 

 

スポンサーリンク

実はまだ未完成~ウールの着物。

男物の「ウールの反物」が長いこと箪笥の肥やしになっていたので、和裁教室で教わりながら縫ってみたけど。

実はまだ未完成。 「掛衿(共衿)」という最後の衿付けが終わっていないのだが、一応カタチにはなったので、マネキンさんに着せてみた♪

男のウール着物
※まだ仕上げのコテかけもしてないし、そもそも和裁初心者&不器用だから、なんだかイマイチな出来なのは勘弁してもらうってことで。

 

ウールの着物は、普段着用だ。 
羽織を着たり・コートを着たりして、ジーパンにセーター感覚で着るキモノ。

単衣(ひとえ)仕立て」という裏地ナシで仕立てる着物なので、 地厚なウールなら冬に着る。 薄手のものなら、秋・春・冬と着てもOK。 

長襦袢に長着を重ねて、羽織無しできることもあるけれど。

長襦袢に長着で
※長襦袢の半衿は、色モノの方がしっくりくるかも。

 

この時期(12月・1月)は上着無しだと寒いので、ただいま羽織の裄出し(サイズ直し)をしているところ。 
男着物とはおり

 

ちなみに、着物と羽織が同じ生地で出来ているものを「アンサンブル」という。
主人の着物も本当はアンサンブルで作るつもりだったんだけど、もうお正月には間に合いそうもないので~

ただ、ここ最近はアンサンブルで着るよりも違う羽織を重ねる方が人気らしいということで、結果オーライという感じ♪

 

ウールの男着物のコーディネート

羽織を着た際のイメージ的には↓こんな感じ。(サイズが小さい頂き物の羽織。)
メンズ着物はおり着たところ

 

帯は角帯を使うのが一般的だけど、白い綿博多帯しか見つからなかったので、とりあえず黒い兵児帯巻いてみた。 ウール(普段着)なので、これでもOK。 家にある羽織紐が立派すぎて合わなかったので、買ってこなくちゃ。

着物のINにタートルネックのセーター

先日TVで観た「DESTINY 鎌倉ものがたり」という映画の中で、堺雅人さんの【着物にタートルネックのセーター】というのが素敵だったので。

 

試しに、長襦袢代わりに「タートルセーター」を着せてみた。
タートルセーターに男着物

 

男着物+セーター+羽織+ストールで↓こんな感じ。
セーターで男着物

 

メンズカシミヤストール

 

セーターは、黒やダークグレイの方が良かったかな? でも、これはこれで結構いいかも♪

 

ストールは上質なものを使う!

ここで大事なのは、1点でいいから「上質」なものを使うということ。 若者だったら別にいいけど、50を過ぎたオヤジだからね。

着物でも羽織でも良いのだけれど、今回のコーディネートの場合、着物はワタシが縫ったから不細工だし。 羽織は、骨董市で着物を買ったら「おまけでくれた」というレベルの中古品だし。

なので、この「カシュミー」さんの上質ストールが、コーデを格上げしてくれる大事なポイント!
カシュミーのストール

 

 

てな訳で。
実際に主人に着てもらったら、またご紹介させてクダサイ。

■男着物のコーデについては知識が浅いので、こんな本を買ってみました。

  

 

■着物ビギナー向け「初めてセット」なら、ここらあたりが落としどころかな?

■加藤商店さんもおすすめ

 

タイトルとURLをコピーしました